インフルエンザワクチン予約
インフルエンザワクチン 13歳未満の接種について
13歳未満の季節性インフルエンザワクチン接種回数は2回になります。 ・1回目と同じ医療機関で接種することをお勧めしています。 ・2回目の接種は1回目の接種から2週間から4週間空けて接種してください。 ・2回目の予防接種予約方法は医療機関で異なります。 予約方法(希望される医療機関の予約方法を事前に確認ください) ・1回目をUttaro GENKI手帳で予約を取ると医療機関で概ね2週間後に2回目の予約を医療機関がとる ・1回目、2回目ともUttaro ...
インフルエンザワクチン2回目の予約ができますか(13歳未満)
6ヶ月以上13歳未満の方は原則2回接種になります。 1回目の接種から2週間から4週間の間で接種してください。 ワクチンで子どもをまもるホームページ 【Uttaro GENKI手帳の予約】 1回目のご予約が済めば行えます、2回目は1回目の接種予定日から2週間以上4週間以内でご予約ください。 1回目の接種日からですので(1回目を予約された日ではありませんのでお間違えないようにお願いいたします。 ご注意 2回接種の方でクリニックによっては1回目だけや2回目だけは受付けていないところもございます。 ...
インフルエンザワクチン接種予約
インフルエンザワクチン予約のためには登録が必要です。 新規登録 登録サイト ・メールアドレスは必ず必要です。 登録メールアドレスを予め確認しておいてください。(メールアドレスの間違いが多いです) 【確認方法】 登録メールアドレス宛のメールを送り送受信をお確かめください。 メールアドレスには登録用ページのURL(アドレス)を送信します。 登録時に必要な情報 ・氏名(漢字) 読み(カタカナ) ・生年月日 ・性別 ・パスワード(8文字以上) 登録完了後必ずログインできるかお確かめください。 ...
インフルエンザ予約 2回目を予約しようとしたら出来なかった
インフルエンザワクチンは13歳未満は2回接種、13歳以上は1回接種と原則なっています。 接種間隔は1回目から2週間から4週間になります。 ・1回目接種日から2週間以内での接種の予約は取れません(医療機関において2週間以上のところもあります) ・(接種数上限)と表示され予約が取れない場合 インフルエンザ専用の場合が多い事例です、1回目の接種完了してからでないと予約は取れません。 ...
家族で予約をとりたい
インフルエンザワクチンなどご家族全員一緒に予防接種をされたいことがあると思います。 Uttaro GENKI手帳では ご家族の予防接種予約が一緒に行えます 。 ただし下記の注意点がございます。 ・予防接種予約枠が ご家族全員分の 人数枠があることが条件になります 人数枠が足らない場合は 赤バッテンマークになり 予約不可になります。 登録途中でも予約数は変化いたします、登録途中に予約枠がご希望の人数に合わないときは予約ができません、余裕をもって予約日をお選びください。 ・クリニックによっては ...