登録情報の追加・更新・変更・削除
「【重要】メールアドレスが確認できません」が表示されている。
UttaroGENKI手帳のマイページに下記のような画像が表示される。 このような場合はご登録いただいたメールに何らかの事情で予約確認や予約のリマインドメールなど、医療機関やUttaroGENKI手帳からのメールが受け取れない可能性があります。 【解決方法】 ・ 「認証メール送信」ボタンをクリックするとご登録メールに認証メールが送信されます。 ・受信メールを開いて確認リンクをクリックしてください。 クリックするとUttaro GENKI手帳マイページが表示されます。 ...
UttaroGENKI手帳のTOPページに警告・メールアドレス確認が完了できない
UttaroGENKI手帳にログインしたときに下記のような警告が出る場合、予防接種予約した医療機関様からの確認メールやリマインダーメールが受信できない可能性があります。 認証メール送信をクリックしてメールをお確かめいただき、到着したメールの認証を行ってください。 ・認証メール送信をしても認証メールが届かない場合について 原因としてはご登録したメールアドレスの綴に間違いがある場合 確認メールが迷惑メールに分類されている (下記を参考に対応してください) 登録メール・設定メールが届かない ...
UttaroGENKI手帳の家族を増やしたい
Uttaro GENKI手帳に新しく家族を追加するには下記の操作で登録を行います。 ※登録がないとUttaro GENKI手帳で予約は取れません。 右上メニューから プロフィールをタップ 「家族情報を追加する」を選ぶ ご家族情報を入力 各情報を入力後、「登録」を押して完了となります。
ご家族の削除
様々なご事情でご登録されている、ご家族を減らす(削除)ご希望もあると存じます、その場合はUttaro GENKI手帳のマイページから行えます。 ご家族のお名前変更や間違った生年月日などは修正だけで行えます>>訂正はここ 【ご注意】 ご家族を一旦、削除すると元に戻すことはできません。ご登録、記録した接種履歴、健診記録も同時に消去されますので慎重に行ってください。 未来のご予約がある場合は削除できません、ご予約がお済みになり完了されるか、ご予約をキャンセルしてご予約情報が消えてから行ってください。 ...
スマートフォンの機種変をした、メールアドレスが変わった場合、もう一度登録しなおさないといけないのでしょうか。
もう一度登録しなおしていただく必要はありません。 ...
スマートフォンを機種変更して登録したメールアドレスを忘れたのでログインできない
機種変更や迷惑メール対策などからメールアドレスを変更されるケースがございます。 その場合でも古いメールアドレスとパスワードでログイン後、「プロフィール」からメールアドレスの再設定がご自身でできます。 ただし、メールアドレスやパスワードを忘れると、パスワード再設定メールが現在お使いのメールには届かず、ログインできなくなります。 その場合は下記のお問い合わせフォームに必要事項をご記入いただきますようお願いいたします。 ...
パスワードの変更
セキュリティのためにもパスワードの定期的な変更をお願いします。 また、サポートで仮パスワードを発行したときは必ず変更をお願いします。 【パスワード変更方法】 マイページにログイン>メニュー>プロフィール 画面上部の(ご登録代表者様プロフィール編集)>編集画面 ご希望パスワード入力(半角英数字、記号( !#$%*+-. )で8~32文字) 確認欄にも同じパスワードを入力してください。 パスワード入力後、画面を下までスクロールして、「登録する」ボタンを押して変更が完了となります。 ...
メールアドレスが分からない(Uttaro GENKI手帳に登録したメールアドレスを忘れた・なくした)
お子様の予防接種間隔が空いたり、第2子、第3子になると最初に登録したメールアドレスがわからなくなることがあります。 また、ショッピングやSNS交流などメールアドレスを複数を使い分けしていると、どのメールで登録したか忘れることがあります。 【ご自身で調べる方法】 メールを検索する、「予防接種予約」や「日本脳炎など接種したワクチン名」「info@e-chusya.com」 が送信元のメールアドレス の宛先がご登録メールアドレスです。 【サポートに依頼する】 ...
メールが変わったので、登録メールアドレスを変更したい
普段使っているメールが変わったので、Uttaro GENKI手帳で登録したメールアドレスも変更したい場合は、プロフィール設定の変更を行っていただくことで、新しいメールアドレスでも引き続きご利用いただけます。 メールアドレスの変更はプロフィール設定からご自身で行えます。 メール変更の詳しい手順についてはこちらをご参照ください。
ログインできない(Uttaro GENKI手帳にログインできない)
ログインURLは下記になります https://e-chusya.com/user/ ご登録されたメールアドレスとご自身で設定されたパスワードで上記よりログインください。 ・登録メールアドレスが分からない ・ログインパスワードが分からない パソコン(Windows)でご利用の方は、Microsoft Internet Explorer(マイクロソフト インターネットエクスプローラ)では動作はしません。 Microsoft EdgeやGoogle Chrome等の最新のブラウザをご使用ください。
ログインパスワードが分からない
パスワードの再設定はログイン画面中央の「パスワードをお忘れの方」から再設定が行えます。 また、メールアドレスを変更された場合は変更される前のアドレスとパスワードでログインができます。 ログイン後、プロフィール設定から新しいメールアドレスに変更できます。 以前お使いのメールアドレスが不明の場合はこちらのフォームからお問い合わせください。 ご本人確認後、登録メールアドレスを変更させていただきます。 パスワード再設定 ...
引越ししてクリニックを移りました。移転先のクリニックでもUttaro GENKI手帳を導入しているようなのですが、新しくアカウントを取得する必要がありますか。
新しくアカウントを取得する必要はありません。 今までご利用いただいているUttaro GENKI手帳アカウントをそのままお使いいただけます。 新しくかかりつけになったクリニックの予約画面にアクセスし「この医療機関を登録」ボタンをクリックしてご利用ください。 Uttaro GENKI手帳対応医療機関一覧
登録電話番号が変わった
ご登録いただいている電話番号が機種変などで変更になった場合は、ご自身で変更ができます。 【電話番号の変更方法】 マイページにログイン>メニュー>プロフィール 画面上部の(ご登録代表者様プロフィール編集)>編集画面 電話番号を修正いただき、必ず登録ボタンを押して修正を完了してください。 赤枠がメニュー
登録メールアドレスを変更したい
Uttaro GENKI手帳にご登録いただいているメールアドレスはご自身で変更が可能です。 変更手順 1)UttaroGENKI手帳にログインしてください。 メールアドレスがわからない方 ログインパスワードがわからない方 2)プロフィールへ移動 3)ご登録代表者様プロフィール編集をタップ 4)ご登録のメールアドレス 変更してください 5)下にスクロールし、「登録する」ボタンを押して変更は完了です